良く耳にする省エネという言葉。普段生活している中で私たちは一体どのくらい省エネについて考えられているでしょうか。また、省エネを意識した時どのように実践すれば良いのでしょうか?
当サイトでは、企業が取り組む代表的な省エネ事例と共に、お家で出来る省エネ事例もご紹介していきます。
※記載している情報は令和3年11月時点のものです。
企業が取り組む代表的な省エネ事例について
【 MDI株式会社の省エネ事例 】
MDI株式会社では、排熱利用熱交換器の導入を行っています。扱う商品は、プレート式熱交換器をはじめ、各種省エネ装置と最新の洗浄液などがあります。
また、省エネコンサルティングからアフターメンテナンスまで、一貫したサービスをお客様に提供しています。
MDI株式会社の省エネ事例として、「下水熱を利用したヒートポンプ」があります。主に、家畜などの糞尿を利用した糞尿排熱では、掘削費用が不要で、樹脂チューブのような長距離チューブも不要です。そのため、助成金も必要ないほど低価格で利用することが可能です。
また、糞尿排水槽は、地中熱よりも高温の熱をもっていること、チタン熱交換器が高効率であることにより、熱ロスがほとんどなく高効率ヒートポンプが実現しています。
MDI株式会社の省エネ事例は以下からもご確認する事が可能です。
【 有限会社クリーニングキッズの省エネ事例 】
クリーニングキッズでは、様々な衣類製品のクリーニングをはじめ、衣料のリフォームやお洗濯教室を運営している会社です。
省エネ事例として、クリーニングで使用するボイラーの廃熱回収を行うことで、温水をつくり、ボイラーの給水や温水洗いに使用することで、燃料費のコストを削減する取り組みを行っています。
また、重油ボイラーから、天然ガスボイラーに変更することで、二酸化酸素の排出を少なくしています。
有限会社クリーニングキッズの省エネ事例は以下からもご確認する事が可能です。
【 サヌキ畜産フーズ株式会社の省エネ事例 】
サヌキ畜産フーズは、香川県三豊市を拠点とし、食肉加工や冷凍惣菜加工をはじめ、ネット通販事業、製造販売などを手掛けている会社です。
主な省エネ事例として、工場の照明(蛍光灯、水銀灯など)計504台をすべてLED化しました。
補助金も活用できるケースであったために、エネルギーの使用状況の把握と、省エネ効果の計算が必要でしたが、結果として、電力量59,400kWh/年、原油換算量15.3KL/年の削減が実現し、年間119万円の経費削減に成功しています。
サヌキ畜産フーズ株式会社の省エネ事例は以下からもご確認する事が可能です。
【 ホテル古湧園 遥(HARUKA)の省エネ事例 】
ホテル古湧園 遥(HARUKA)は、愛媛県松山市にあるホテルで、創業57年を迎える老舗旅館です。
このホテルが実施している省エネ事例として、「ホテルのZEB化」があります。ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)を実現するために、
①高断熱化(屋根、外壁)、②高性能窓(Low-E複層ガラス)、③高効率空調機、④高効率空調換気、⑤高効率換気、⑥ハイブリッド給湯システム、⑦高効率照明、⑧高効率トランス、⑨太陽光発電、⑩BEMSの導入の10の項目に挑戦。
その結果、ZEB導入前と比較し、エネルギーの消費量は約62%以上削減できる見通しです。
ホテル古湧園 遥(HARUKA)の省エネ事例は以下からもご確認する事が可能です。
ホテル古湧園 遥(HARUKA) l 省エネ優良事例集2019
家庭で実践できる省エネ事例について
冷暖房器具の省エネ事例
冷暖房器具は、夏場・冬場になると必要な電気器具です。
代表的な冷暖房器具はエアコンですが、省エネの方法としては、「設定温度に気をつけること」が挙げられます。夏場は室温28℃、冬場は室温20℃が理想です。
また、本当に必要な時にだけ使用することや、フィルターをこまめに掃除することも省エネにつながります。
照明関連の省エネ事例
照明器具も省エネにつながる方法があります。
代表的なものとして、白熱電球から電球形蛍光ランプや電球型LEDランプに取り替えることがあります。
これらに変えるだけで、年間で2000円程度の電気代の節約につながります。
また、使ってない部屋なのに電気をつけっぱなしにしてしまうという人も多いと思います。照明の点灯時間を短くしてあげることで、省エネにつながっていきます。
キッチン関連の省エネ事例
キッチンには、多くの電化製品が集まる場所です。とりわけ代表的な家電の省エネ方法について紹介していきます。
まず、各家庭に必ずある冷蔵庫ですが、冷蔵庫の省エネの方法として、「熱いものは冷ましてから冷蔵庫に入れる」ということです。熱いまま入れてしまうと、冷蔵庫内の温度が上がり、これを冷まそうとするため、余分なエネルギーが消費されていまいます。
次に、電子レンジですが、食材や作った料理を温めるという目的で、よくガスコンロと比較されます。ガスコンロと電子レンジをうまく組み合わせることで、省エネにつながります。
例えば、煮込み料理を作る際、使う野菜はレンジで温めてから鍋に入れます。こうすることで、煮崩れも少なくすみます。
しっかりと火を通したい時は、ガスコンロで焦げ目をつけたあとに電子レンジを使用します。こうすることで、ガス代を大幅に節約することが可能です。
マイカーの省エネ事例
マイカーを持っているという家庭は多いと思いますが、車はガソリンを消費して動かします。車に乗らないというのも一つの手ですが、地方などに住んでいる人は交通の便が悪く、家族一人につき一台という家庭も多いと思います。
マイカーの省エネ事例として、「むやみにスピードを出しすぎないこと」です。急アクセル、急ブレーキによるストップ&ゴーを繰り返し行うと、どうしても燃費が悪化してしまいます。安全運転を心がけ、適正なスピードで走行することは省エネにつながります。
まとめ
いかがでしたか?「省エネ」という言葉は世間で浸透してからしばらく経ちますが、家計で気軽にできる省エネから、企業が取り組んでいる省エネ事例も多く見られます。
地球環境保全のためにも、まずはちょっとした意識や工夫から、簡単に実践できる省エネに取り組んでみてくださいね。